いよいよ梅雨の時期になってきました。雨の多い日が続き、通勤が不快になることも少なくありません。ましてや、雨で持ち歩いていた書類やPCがダメになってしまうとたまったものじゃないですよね…。
そこで、今回は雨の日の通勤に最適なリュックを紹介します!
- 雨の多い梅雨の日に最適な防水リュック 、こんな点に注目して選ぼう
- 梅雨にオススメ!防水リュック10アイテム
- 自転車通勤生活の最強の相棒!ロールトップがおしゃれなberuf『STROLL BACKPACK HD』
- 利便性と洗練されたデザインが魅力的なCote&Ciel『ISAR』
- 強度も防水性も容量も軽量も!いいとこ取りなアイテムTHE NORTHE FACE『Tortoise』
- シティユースや、私服通勤の人にも!カジュアルで男女問わず使いやすいデザインのKiU 600D『BACKPACK』
- 雨に強く、上質でシンプルなデザインが魅力的!大容量かつ通気性も良いKiU『WELDER ROLLTOP BACKPACK』
- 15インチのPCも収納可能!自転車通勤にもおすすめ!大容量ボックスタイプのCHROME『INDUSTRIES』
- 万能で高機能!出張にも最適なanelloの『3WAYスクエアリュック』
- 触り心地の良いスウェット生地ながら撥水加工が施されたCHUMS『レヒ』
- シティユースに、通勤に!シンプルでスタイリッシュなhelloluluのTATE
- 雨の日を楽しい日に変える!北欧ならではのすっきりとしたデザインが魅力的なRAINS『Backpack mini』
- もっと色々なリュックを探したいあなたへ
雨の多い梅雨の日に最適な防水リュック 、こんな点に注目して選ぼう
防水性の良い生地か

雨の日につかうので、もちろん撥水性や防水性に優れた生地が採用されているリュックを選ぶとよいでしょう。
また、軽量化に向けて開発された防水生地を採用したリュックもあり、ややお値段がしてしまうアイテムも多いですが、防水はしっかりしてほしいけど、重たいリュックはイヤという人には欠かせないポイントです。
また、生地やデザインのこだわりがある人なら、スウェット生地でも撥水加工がされているものや、ナイロン・キャンバス生地でも撥水加工がされているものもあるので、こういった生地のリュックを探すのもいいですね。
リュックのタイプ

雨の日も安心なリュックを選ぶなら、生地はもちろんですが、リュックのタイプにも注目しましょう。
リュックにかぶせる防水カバーがついているものや、雨や雪などが開口部から侵入してしまうのを防ぐロールトップリュック、ジッパー部から水の侵入を防ぐ止水ジッパーが採用されているものもあります。
使う場面を考慮しよう

自転車通勤をしている方なら、チェストストラップがついているか、軽量かなど、それに合った機能を持ったリュックを選ぶ必要があります。
また、営業や出張の多い方なら、リュックにもブリーフケースにもなる2WAYや3WAYタイプのもの、容量の大きいものなどを選ぶと良いでしょう。
梅雨にオススメ!防水リュック10アイテム
自転車通勤生活の最強の相棒!ロールトップがおしゃれなberuf『STROLL BACKPACK HD』

『STROLL BACKPACK HD』は心地よさと機能性を追求したロールトップ型のバックパックです。
撥水加工が施され、自転車通勤生活を送るサイクリストに向けて作られたリュックのため、スーツにも、サイクルジャージにもフィットするミニマルなデザインが特徴的です。
ビジネスユースにもしっかりと対応する機能的な内装も兼ね備えており、メインのコンパートメントには15インチ用のPCスリーブと、書類を折り曲げずに持ち運べる着脱可能な芯材を使っています。

バリスティックナイロンにも似た太めのナイロン繊維で織られるヘビーな素材感、生地だけ見ればカジュアルユース向け。ですがそれをまとめ上げるデザインのおかげで一種独特な人を惹きつける魅力を放ち、ビジネスシーンにすらマッチするこのリュックは、自転車通勤ユーザーには最高のリュックと言えるでしょう。
利便性と洗練されたデザインが魅力的なCote&Ciel『ISAR』

かのApple社のスティーブ・ジョブズも愛用していたと言われているブランド”Cote&Ciel(コートエシエル)”が提供するアシンメトリーで洗練されたデザインのこのリュック。
見た目以上に収納力があり、たくさんの荷物を詰め込んでもすっきりとしたフォルムを維持してくれます。

13インチのノートPC対応のラップトップスリーブが装備されており、ジッパーは大きく開くので荷物の出し入れがしやすく使い勝手が良いリュックです。
オリジナルのエコヤーン素材は撥水性がよく、止水ジッパーも採用しており、自転車通勤の方も雨の日でも安心して使えます。
同じく13インチPCが収納可能ながら、こちらよりすこしサイズが小さい『ISAP S』もあり、シンプルで少ない荷物で過ごしている方ならこちらもおすすめです。
強度も防水性も容量も軽量も!いいとこ取りなアイテムTHE NORTHE FACE『Tortoise』

摩耗強度に優れた210DのジオリップストップナイロンにTPUコーティングを施し、シームラインにシーリング加工も施されているので、強度と防水性が抜群です。それでいて軽量な約600gという使い回しやすい大容量リュックです。

防水に優れた素材であることに加え、さらに防水効果を上げるロールトップタイプなので、防水機能が欲しい、持ち歩く荷物が多い、なるべく軽量なリュックがいいという人にはぴったりなアイテムです。
柔らかい素材で扱いやすく、背面は成型パネルを採用しているので、背負い心地も心地よく、背負ったままで開閉可能な左右ポケットも備えているので、小物を取り出すためにいちいちリュックを下ろす必要はありません。
シティユースや、私服通勤の人にも!カジュアルで男女問わず使いやすいデザインのKiU 600D『BACKPACK』

“どんな天気でもその場を楽しむ”をモットーにしているブランド『KiU』。そのモットー通り、雨の日でも楽しめるのがこのリュック。
シティユースにはもちろん、通勤にも一役買う機能性と収納性能で、PC収納可能なポケットを内蔵し、チェストストラップもあるので自転車通勤にも使えます。

ユニセックスで使えるデザインなので、男女関係なく使えて、側面だけでなく底面にもベルトを備え、積み込んだ荷物に合わせてリュックの幅を変えられるので、荷物が少ないときもかさばりません。
雨に強く、上質でシンプルなデザインが魅力的!大容量かつ通気性も良いKiU『WELDER ROLLTOP BACKPACK』

こちらのリュックは、雨に強い構造のロールトップタイプで、さらに強い強度と高い防水性をもつウェルダー加工と止水ファスナーが施され、強い雨の日も安心です。
容量も30Lで、背面には通気性の良いメッシュパッドがあるので、梅雨の時期やジメジメした暑い日も快適です。

ファスナーポケットつきの独立したPCバッグがついており、リュック内部に装着もでき、しっかりとした持ち手もあるので、通勤電車などで手持ちすることも容易なので、とにかく便利なんです。
なんといってもこのシンプルで上質なデザインも魅力的です。
15インチのPCも収納可能!自転車通勤にもおすすめ!大容量ボックスタイプのCHROME『INDUSTRIES』

アーバンサイクルブランドとして、プロのメッセンジャーやサイクリングで旅をする人や、自転車通勤者などに人気なブランド『CHROME』。
そんな『CHROME』が提供するこのリュックは、丈夫かつ優れた防水性をもっており、15インチまでのPCが収納できるパッド入りのスリーブを内蔵した自転車通勤者にもぴったりなボックスタイプの大容量リュックです。

書類を整理整頓しやすいガゼット仕様のポケットや、側面にボトルを入れられるポケット、背面には背負ったまま出し入れができる、小物を入れられるポケットがあるのも嬉しいポイントです。
万能で高機能!出張にも最適なanelloの『3WAYスクエアリュック』

はっ水生地を使用し、高スペックなアイテムがそろう「 NESS 」シリーズの3WAYリュック。スーツケースの簡易版のようなデザインは、仕事用としても旅行用、ジム用としてもご使用頂けます。キャリーケースの持ち手などに通しても使用可能。

全開するメイン口、マジックテープ付きのPC収納、小分けのポケットなど、ビジネスシーンで活躍すること間違いなしです。リュックの肩紐や取り外し可能なショルダーは、使わない時は収納が可能です。
触り心地の良いスウェット生地ながら撥水加工が施されたCHUMS『レヒ』

レヒは軽量でタフ、撥水性を備えた、通勤にも使えるバックパックです。
フラップ下は巾着仕様で中身をガード。右ファスナーからメインルームにアクセス可能、左ファスナーは容量のある縦長ポケットを装備。
内側にはB4サイズも収納でき、ノートPC等の持ち運びに便利なクッションポケットを搭載、両サイドにもボトルポケットを備え収納力に長けております。

背面とショルダー部は通気性の良いメッシュ素材が使われており、夏でも使いやすくなっております。
チェストベルト付きでフィット感の調節が可能。日常使いからアウトドア用としても大活躍します。
シティユースに、通勤に!シンプルでスタイリッシュなhelloluluのTATE

2005年に香港で誕生したバッグブランド「hellolulu」から、カラー展開豊富で使いやすい縦型スクエアフォルムのロールトップリュック・TATE(テイト)が登場!
13インチまでのPCが収納可能なクッションパッドつきのスリーブポケットを搭載。手持ちにしての使用もでき、リュックとして背負えば、サイクリングでのおでかけも気軽に楽しめます。

撥水性のある生地を利用しており、汚れにも強く、様々なシーンで安心して利用できます。
雨の日を楽しい日に変える!北欧ならではのすっきりとしたデザインが魅力的なRAINS『Backpack mini』

デンマーク生まれの”RAINS”は、実用性とファッション性を併せ持ち、レインコートなどを中心に、憂鬱な雨の日でも楽しめる水に強いアイテムを多く用意しています。
そんなRAINSが提供するこちらのリュックは、洗練された北欧のデザインがおしゃれな防水バックパックです。
13インチ対応で、PC収納ポケットをメイン収納に内蔵しています。大きさも日本人の女性の背中にもぴったりおさまる程よいサイズ感で、A4サイズも楽々収納可能です。

防水性もブランドの名の通りのクオリティで、止水ジッパー搭載なので、雨の日も安心してMacbook Airを持ち歩けます。
もっと色々なリュックを探したいあなたへ
本サービスBAGLOGは、日本で唯一のリュック/バックパックの専門比較サイトです。自転車ユーザ向けリュックはもちろん、他のブランドのリュックも、容量から防水・PC収納のスペースがあるかどうかの機能性などで検索することができ、あなたの理想のリュック探しのサポートを致します。
BAGLOGで、理想のリュック探しを是非楽しんでください。